解放区がなくなってから近所を歩いてみてもスズメの姿がない!

たまに1~2羽飛んでいるのは近くのお寺の夫婦でしょうね。

数十羽のスズメたちは遠くから子供を連れてきていたから食堂や

保育園がなくなればわざわざ来る理由がないものね。

窓の縁や向かいのビル縁や電柱にもフンの跡が見えない。

子育ての最中だったから別の餌場に行ったのでしょう。

ねぐらのトウカエデと独身者のねぐらの小さい社の樹木の

あたりも気配がない。

なんか寂しいけど「来てはいけない!」と追い払ったのだから

仕方がないね。

みんな元気にやっているかな~。


スクリーンショット-2025-06-07-0809306月7日 名城公園

スクリーンショット-2025-06-07-084626先週 お父さんに甘えていたチビさんたちはもう鳴き声を出さない。スクリーンショット-2025-06-07-083114スクリーンショット-2025-06-07-084741

スクリーンショット-2025-06-07-081228大人に交じってエサ取りです。スクリーンショット-2025-06-07-085203スクリーンショット-2025-06-07-081028スクリーンショット-2025-06-07-085136もうヒナは一段落したようだ。一週間で随分成長した。草の実や虫など食べていた。ここでは2度目の産卵子育ては難しいかも。来週はもう大人ばっかりになりそうです。

スズメと遊ぶのは本当に楽しい。野生の生き物だから外で会うのが正解なんでしょうね。