朝は結構強い雨が降りました。
17日久しぶりに動画を撮ってみました。
撮りっぱなし…ですが
1はランチタイム。大人がほとんどです。雨なのでチビさんたちはあまり出てきません。
2は午後晴れてからなのでチビさんたちも来ました。
動画1 お父さんたちのランチタイムです
https://youtu.be/ToYzagfjGIwd
動画2 雨も上がりチビさんたちも来ました。
https://youtu.be/NOKO4shJNr4
2本とも撮りっぱなしですので長いからバックグラウンドミュージックみたいに気楽に見てね。
〇
コメント
コメント一覧 (4)
「友達でも食べ物はくれません。」写真のヒナちゃんの何とも言えない表情ったら。
やや、もうチビさん同士でお話をしてるんですね。3羽いると可愛さ6倍w
動画の2分過ぎ、1羽でいたヒナちゃんが一丁前にカステラをゲットしてもぐもぐと♪
食べては咥えて食べては咥えて、動画の最後数秒迄食べ続けてましたねw
2本目もスズメは食べてばかりいるけれど…、はっ! これがスズメのお仕事なんだなw
やっと気がつきましたが、開店時間までに水やジュースを入れたり、鳥の餌セットしたり、
パンやカステラをちぎったり、品切れになれば追加したり、閉店したらお掃除で…。
毎日々々大変ですよね('◇')ゞ …ピーナッツの皮むきもあったですねw
いったい何時になったら掃除当番が決まるんでしょうw
suzumehiyo19
が
しました
今日もたくさんのオー親子が来ました。
よく食べよくウンチして汚すこと。でも可愛いからね。
早めに来たヒナはもう一人前で親を見ても鳴きません。成長が早いそろそろ青年隊のグループで近所を飛び回るかな~。
お父さんが持ち帰るカステラの味は知っているようで夕方のカステラ投げでは大人に負けません。
スズメはもはや絶滅種だそうですから増やしてあげないとね~
準備も掃除もあ~あと言いながらしてますけどね。
suzumehiyo19
が
しました
ひなはひな、やっぱりかわいいね!
今年は おとうしゃんに置いてかれて
泣いてる子はいなさそうなのかな~?
こっちも早朝から夕方遅くまで
ずっと来てるよ
砕米、大袋から全部ばらまいちゃって
ケージの下が米の山だけど
まあ すずが稲穂に行くまでには
きれいにしてくれるでしょう~ワハ
ヴィクトリアどうだった~
順当というか、、ルメだったねー
suzumehiyo19
が
しました
そう言えば置いて行かれて泣いている子はいないな~
幼い子がいないからね。どの親もしっかり育てて
巣立ちさせているようです。
チビさんが数羽いて保育園になりました。泣いたりすると仲間に馬鹿にされるからね。
もう紫ウンチがみっられました。サクランボが色づいたのかな。
スーパー肉と食パンとケーキにオレンジジュースと鳥さん用買い物で重い!コメは完全に2倍の価格になりましたね。
梅ジュース洋の青梅が今年は不作なんだそうでまだ出てきません。
ヴィクトリアは⑰⑯はいいのですが3着がいいない!
次は馬連にしようかな。3頭目が当たらないからね。
今週はオ-クスか~
suzumehiyo19
が
しました