出かける時近くの電線にスズメと2羽のヒヨドリがいた。開店待ちの様子だけどまだ早いね。
以前の冬のねぐらの小さい社の樹木がこんなに選定されていたからねぐらにはできなようね。
今朝早く窓のすりガラスにスズメとヒヨドリが一緒にいた。イソヒヨドリとスズメは一緒にいられなかったのでヒヨドリが戻ってきたのがわかる。
ランチタイムではお互い慣れた様子。ヒヨドリはカップルのようだ。
この写真は明らかにメス。
頭の形がメスですね~。近所の庭のピラカンサを食べていたカップルだろう。
ピーナッツ党は仲良しですね。
昨日今日はとっても冷え込んでいます。窓のプッチンプリンの水入れが完全に凍っていました。ヒヨドリカップルが本格的に参加するようになりました。ピーターはどのあたりにいるのだろうか…。
〇
コメント
コメント一覧 (6)
ウチもスズメのお水が4日連続でガチガチに凍りました。春よはよ来~い。
大寒波襲来中だというのに社の樹木が。解放区に近い安心できるねぐらがあるといいね~。
ペットボトル蓋に皆さんがズラリ。ヒヨカップルの男の子が4番君だといいなw
にしてもピーナッツ党の皆さんの写真はまったく見飽きることがありません♪
そろそろかな~、そろそろかな~、ピーターさんたちの旅路の無事を祈っているよ~!
suzumehiyo19
が
しました
今日も冷えました。名古屋では珍しい雪が2センチ積もりました。
窓の水は完全に凍っています。スズメが水を飲みたくて舐めていました。冬でも水はよく飲みますからね。
スズメたちはヒヨドリとは顔なじみのようです。イソヒヨとは何かあったのかお互い敬遠気味ですが。
やっぱりスズとヒヨがいてこその解放区ですね~。
ピーナッツ党は可愛い子ばかりです。
suzumehiyo19
が
しました
でもそっちの雪は
水分がなくてさらさらしてるでしょ?
こっちはベチャベチャして雪かきも重ーーい
太平洋側はまいにち晴れが多くていいなぁ…
ひよ帰って来たんだーー
ピーター真っ先に来て欲しいけど
今どこら辺にいるんだろう
いそちゃんもみんなと仲良くして
まいにち来てーー
ピーナッツ党は
いつも無邪気でいいね
うちのすずはいったいどこ??(笑)
5羽くらいはいるけど
こんな雪でこの数はぜったいおかしいよね
ソダシの子 生まれた?
suzumehiyo19
が
しました
名古屋は2センチの積雪で大騒ぎ!
このところ寒くて嫌ですね~
スズメたちは元気です、やっぱり天然の羽毛は優秀なんだろうね。
イソヒヨとスズメは何かあったみたいね!お互い敬遠してる。
ヒヨドリの若いカップルとスズメは仲良しみたいです。
いつもの金沢スズメはどうしたのでしょうね‽
ネゴらや餌場には執着するはずなんだけどね…。
ソダシの子は今月生まれるらしいね。アーモンドアイの初子やっと勝ちましたね。
日曜の競馬、井崎周五郎さんが「ほとんど当たり」と言っていたけど
きさらぎは1着3着2着という大笑い!
東京新聞杯は1着2着4着で鼻差!
ほとんど当たっているのだけどハナ差って!
でも週末は競馬予想で楽しいからいいか~
suzumehiyo19
が
しました
いきなり すず戻ってきたよーー
さっき 来ないーって嘆いて書いたとこだけど
そのあと
外でピヨピヨチュンチュン聞こえると思ったら
いきなり10数来てて
屋根雪で ころころのすずがお昼寝してたり
もうかわいーーー
やはりすずが世界を平和にする!
と悟りました(笑)
やっぱりすずがいてくれるだけで
幸せになるね!
大雪ありがとう、かな?
でも今までいったいどこにいたんだろうね~
ソダとイクイノの子も楽しみだしね~
suzumehiyo19
が
しました
賑やかになってよかったね~。
何所のエサ場で浮気してたんだか!
忙しく楽しくなるね~
suzumehiyo19
が
しました