冬は耐えるだけの日々ですね。
スズメたちにとって寒い!食べ物が少ない!まだ恋愛感情はわかないし…2月末になれば楽しくなるかな~。
去年は2月にもチョウゲンボウに飛び込まれたから油断は禁物です。みんな警戒してるように外を見ているね。
3日前、窓のスズメに交じってヒヨドリが見えた。カメラを向けるともういなかった。下の段にいたからピーターではない、小柄な女の子のようだった。チョウゲンボウ対策で窓に障害物を置いているがヒヨドリのために少し広くする。ヒヨドリたち待ってるよ~
と…毎度変わらぬ風景ですが動画で元気なスズメたちを見てください。
→https://youtu.be/gbxwGaBLx-I
コメント
コメント一覧 (6)
おっ、皆さん猛禽対空監視をちゃんとやってるね! 頑張ってくださいよ!
動画に写っているスズさんたちは輪っかに乗ったりくぐったり器用だね。
ピーナッツ党の皆さんも幸せだ。皆さんゆっくり英気を養ってちょ~。
ピーターさん一族はどこまで戻ってきてるだろう。旅の疲れをいやす甘いオレンヂジュース
あるよ。去年は半年前に生まれたヒメちゃんたちも一緒でしたね。待ち遠しいですね。
こないだ自然の中を歩いていたら鳥が空中でガッとクロスした。いったい誰が?!
と目を凝らすとヒヨドリとツグミでした。ヒヨとツグミの戦いなんてあるんですね。
そこはムクノキとトウネズミモチの木がある場所なので木の実の取り合だったのかな。
suzumehiyo19
が
しました
ヒヨドリは準備したのにその後現れません。通りがかりの子だったようです。ピーターたちの本体はもう近くに来ているのかも。
スズメたちは半分他所の子でなかな落ち着きません。ピーナッツ党はべテランの常連さんですから落ち着いたものです。
ヒヨドリたちはネズミモチの実などすきだから縄張り争いですかね~。ツグミは日本で越冬してもうすぐ帰りますね。
動画のように平和な時間が続きますように。
suzumehiyo19
が
しました
しみじみと幸せを感じさせてくれる動画をありがとうございます!!
suzumehiyo19
が
しました
変わらないのが一番ですね。
去年の2月2日はチョウゲンボウが飛び込んだ日です。あの悔しさは忘れません。みんなで見張っていますが上空を何か飛ぶとパニックになります。
冬を無事に越して春の楽しい恋愛期間から可愛いチビさんを育てるお父さんたち…もうすぐですね~。
suzumehiyo19
が
しました
こっちも キェーーーってたまに聞こえるの ひよなんかな?
あと、これなんの鳥だろうって 調べてても なんかピンと来ないの。
1週間くらいまえ コンビニに止まってる車のアンテナの先に
器用に止まってたあの子はだあれ?
おなかが赤っぽくて 他は黒っぽくて コロッとしてた。
すずめの1.5倍くらいの大きさかなー。
見たのは それ1回きりで ずっと気になってるんだー
って競馬始まってるー
きょうもマスター馬券買ったん?
今 ちゃんと見ないと G1始まって みんな知らん馬になっちゃうー
suzumehiyo19
が
しました
相変わらず寒い日ですね。
ヒヨドリはあれから誰も来ません。去年は16日頃だったからもう少しあとかな。
おなかが赤いのはその名の通りアカハラかな~?大きさからたぶん。
スズメたちは毎日元気ですが他所の子が混じるので落ち着きませんね。今は食べて冬を越せれば上等です。
競馬は今日きさらぎ賞と東京新聞杯どちらも外れましたし。昨夜はサッカー負けるし!→愚痴「作戦もなくいままで作戦伊東!で勝ってきたのに代表から追放なんて!悪い「美人局」にひっかかったようね~。あ~あ
まあ希望は来月からのF1が期待できそうなことかな。
suzumehiyo19
が
しました