あと一週間で60日になるけど…外壁塗装は順調に進んでいるのだろうか?済んだはずの部分を塗りなおしたり、ある部分は全然進んでいなかったりしている。さすがに作業人も慌ててはいるようだが。外装だけでなく階段と廊下の壁も塗るということでドアにも目張りのビニールを貼られた。中には怒って破り捨てる住人もいるけど外の足場さえ予定通りに片づけてくれればいいのだけどね。
2月はヒヨドリ達が帰ってきて嬉しい再会の挨拶を交わしてオレンジジュースとカステラで歓迎している時期だったのに…。昨日近くの学校の運動場のまわりの樹木で鳴いているヒヨドリを見た「ピーター~ニコ~」とつい呼びかけてしまう。
この場所は始祖のピーサンが巣を作っていた場所だ。代々受け継がれているらしい。覚えていてくれるのだろうか。

この場所は始祖のピーサンが巣を作っていた場所だ。代々受け継がれているらしい。覚えていてくれるのだろうか。
スズメ達の一部とは駐車場で逢っている。出かける時エサを撒いておくと戻ってきた時はきれいになくなっているし、木の上でこちらを見ているから分かっているとは思う。
世の中は不穏な空気!
ジヤベリンという肩に担いで無反動で発射できる対戦車ミサイルをアメリカが供与していたからロシアの戦車や補給トラックは全滅状態らしいね。高価な戦闘機やヘリに戦車があっという間に無力化するという…戦争もハイテクでこんなに変わるのですね。無力で何もできないけど、はやく停戦になるように祈ります。
3月1日追加
ゴミ出しは8時前と厳しく決められているのはカラスがごみ袋めちゃクチャにするから。その時に駐車場にエサを置いてきました。暫くして出かける時に見るとスズたち元気そう。車の中からコンデジで撮りました。みんな~もうすぐだよ~この木はねぐらにしているかもね。
工事もいよいよ仕上げ段階に入りビル正面を最後に仕上げかな。今日は珍しく3人も来ていました。


3月1日追加
ゴミ出しは8時前と厳しく決められているのはカラスがごみ袋めちゃクチャにするから。その時に駐車場にエサを置いてきました。暫くして出かける時に見るとスズたち元気そう。車の中からコンデジで撮りました。みんな~もうすぐだよ~この木はねぐらにしているかもね。
工事もいよいよ仕上げ段階に入りビル正面を最後に仕上げかな。今日は珍しく3人も来ていました。

