2021年01月31日 1月31日 賑やかすぎる… ピーターさんは孤高のリーダー風ですが本当は優しいのです。 ここでは旅立つ前のスズメのお知り合いばかりなのでゆったりした気分でいます。どうやらかみさんも一緒に帰って来たようです。 ニコさんの場所でジュースを飲んでいるのでカステラを投げると逃げていきました?エッ~ニコさんじゃなかったの。~次に来た時によく見ると顔つきが優しいからピーターのかみさんのようでした。部屋の中に入ってくるのは平気でもマスターはちょっと怖いという感じ。 ニコさんは今日は婚活中止です。伯父さんと挨拶したかな~。ニコさんは完全にスズメから仲間だと思われているようね。 風の強い日でした。ブッチーさんの高級ホワイトダウンは暖かそうね~。今日は賑やかすぎる一日でした。
2021年01月30日 1月30日 ピーター様帰る~♪ ランチタイムに覗いたヒヨドリはニコさんではないなぁ~と思ったのはマスターだけではなかった。すずめ達もちょっと戸惑っていたね。 後でわかったのは上の段にとまろうと思ったらスズメが鈴なり?で仕方がないので下のとまり木にいたのね。 窓枠の上の段はヒヨドリではボスしか乗ってはいけないルールがあるようだ。スズメ達は全然かまわないけどね。 お帰りピーター、半年ぶりだね~。精悍なお顔は変わっていない。早速カステラをパクリ!美味しそうに食べる姿を見るのは嬉しいね。 ブッチーさんとも顔合わせできたね。ところでピーターもひとりで帰ってきたのかな。かみさんの姿はまだ見えない。今日もニコは婚活のようで伯父さんとと甥はまだ顔合わせしていないようだ。 朝は少し雪が積もっていた。スズメ達は寒かったろうね。美味しいもの沢山食べて冬を乗り切ってね。
2021年01月28日 1月28日 ニコさん ニコさんがひよっこり戻りました。婚活失敗みたいね~。「いい娘いなかったよ~」「カステラとジュースで誘わなかったの?」「そっかぁ~次はその手で」近所で見かけるヒヨドリはみんなカップルだからぼんやりしてると間に合わないよ…。今度は別の公園とか広く探せば何とかなるでしょう…。
2021年01月27日 1月27日 北風猛烈~ 冷たい風です。窓の水入れの下のフン除けのプラなど飛んでいきました。スズメ達も窓から入るのに苦労していました。失敗するとかなり遠くまで吹っ飛ばされていました。 強風で食べ物食べていないようでランチ時はいつもより混雑している。ブッチーさんもやっとお気に入りの場所につきました。 このところニコさんが姿を見せないのは混雑が嫌になった訳ではないと思うけどね。多分近くで待たせてあったかみさんを迎えにいったとか?かみさんと別れたのなら河川敷の隣接する森にヒヨドリがたむろしているから…婚活かもね。ヒヨドリはこういうことがよくあるので…。でもいないと寂しいね。 ブッチーさんは普通のスズメ風になってきたのかな~。今日も警戒任務をまじめに勤めています。 タグ :#ブチ柄ブッチー#白いスズメ#ヒヨドリ
2021年01月25日 1月25日 やっと晴れる~ 冬の雨は陰気でいけません。いいのは道路のスズメのフンが流されてきれいになってほっとしています。久しぶりに明るい朝です。 昨日の写真ですが窓のペットボトル蓋の席は食べた後の日向ぼっこに人気がありましたが猛禽が来て以来、見張り場になっていたようです。だから全員に義務があります。 指定された時間はしっかり上空を見張りましょうね。 ニコさんとは初対面のブッチーさんは初めてのヒヨドリとの遭遇で戸惑っていましたが先輩から怖くないよと教えてもらいました。 ニコさんはスズメの雑踏のなかで圧倒されています。カステラはひったくられるので電柱で食べます。毎日が大混乱ですがみんな無事ならいいか~。
2021年01月23日 1月23日 小雨続く… 夜半から結構降っていたようでビルの屋上はかなり水が溜まっている。開店時間前から窓の外では行列。まだ小雨は降り続いている「今日も重馬場かぁ~」と競馬予想をするマスターでした。 昨日はブッチーさんは元気がなかったので心配していたが今日は元気に飛び込んできた。 勢いがないと取れない紫茶碗の席も取れました~♪。先輩からお顔の黒点など言われますが今日は強気です。 ニコさんが来る時間はいつもこういう写真になりますね。 雨宿りのマンションのベランダは遠慮してほしいけどね~。またCD吊るされるよ。一日中小雨でした。南岸低気圧の通過で明日は関東は大荒れみたいね。うすら寒い一日でしたが猛禽も休みのようでした。
2021年01月22日 1月22日 小雨模様~ お昼前は小雨模様で待ちかねたようにご来店。 このグループにブッチーさんは見かけなかったので少し心配。1時間ほど後に来たけどなんか気弱でいい席が取れない。 少し食べて緑の席に着こうとしたが先着者ありで文句が言えない様子。この頃弱気だしここに居る時間も少ないのはなぜだろうね。 やっと取れた指定席では警戒任務で緊張してるね~。スルリちゃんやクロスケちゃんみたいにこのグループから去ってしまわないか不安になるのは考えすぎかな~。 帰国2日目でニコさんは常連に戻りました。旅立つ前を知っているスズメ達は気にもしませんが夏ヒナで会ったこともない子や夏以後にここに参加した連中はちょっとパニック気味。 カステラを貰うニコをじろっと睨みます。行ってしまうと「マスターエコひいきでひどい!」と不満そうね。でも一日に2~3回しか来ないのだから…。ニコさんは自分の縄張りだと思っているから仲良くしてね。
2021年01月21日 1月21日 ニコさんお帰り~♪ ピーターの弟のニバン君の子供のニコが半年ぶりに戻ってきました。窓から覗いていたけど柵があって入れないようなので策をずらしておきました。 最初水飲み場で見かけたときは「ピーター」と呼びかけてしまいましたが上の段にはとまらないで入って来たのでニコとわかりました。ひとりで帰ってきたのか?かみさんは一緒か?ピーターとは別行動なの?と聞きたいこといっぱいです。 ニコの性格は人見知りしない、天真爛漫な子です。パンを食べていたのでカステラを投げると美味しそうにパクパク食べました。南の国まで避暑に行っていたのか、岐阜の山奥で過ごしていたのか分からないけどお帰り。ピーターはもうじきかな。「スズメ大好きさん」のところではカラスに襲われたとのこと。ここではカラスはごみ袋の敵ですが気をつけなくちゃいけないね。窓の外を睨むマスターの顔が怖くなりますけどニコさん見てなんだか癒されました。