2020年03月
3月30日
3月28日 くもり どんより~
3月26日 さくらまだ
なんだか不穏な日々ですね。世界中がひどい状態なのに日本は暢気すぎるのかも。なによりF1の見込みが立たないしドバイの競馬も中止、今週の無観客競馬が唯一の楽しみ。サッカーも野球もないのですね。飲みに行くのも危険そうだしネットで映画を楽しむしかないかな。







3月24日 桜はまだ…
今日も風が強い。出かけたついでに名古屋城へと流れる黒川という桜で有名な場所を見る。 
うっすらとピンクになっているがまだまだほとんど蕾。いくつか開いている花を見つける。ここは満開になれば見事な風景なのだがまだ早いようね。
メジロが蜜を吸いに来ている。車の中には予備の予備のコンデジしかない。ずいぶん昔のものだがなんとか写る。「鳥専」としては見せられない写真だけど雰囲気だけ。
おなじみヒヨドリも来ていたが蜜より蕾と新芽を食べていた。桜もいいけど柳の新芽サラダはいろんな鳥が美味しいと食べていた。戻って遅めの開店は行列のお客さんでした。
ピーターがゆっくり食べて席を譲るとかみさんが食べるのですが、今日はかみさんが待ちきれずピーターを追い払いました。亭主関白のようでも実はかみさんも従順ばかりではないようね。
かみさんは桜の蜜を吸ってきたようでお顔がマッ黄々でした。花粉症でなくてよかったね~。ニコは写真撮れず。
ヒーちゃん2はよく見ると美人なのね~。彼氏がいないのは不思議だね、桜の蜜吸いに行って彼氏をみつけなくてはね(^◇^)~♪。







3月23日 強風~
今日も風の強い日です。開店するといつものように飛び込んでくる。
風が強くて食べ物は取れないね。昨日など好天でみんな公園とか河川敷に遠征していたようであまり来なかったけどね。
その後で2羽のヒヨドリが入ってきてにらみ合い。ピーターとヒーちゃん2のようだ。ピーターは相手が雄なら飛びかかって取っ組み合いになるのだが…。ヒーちゃん2は解放区に今年一番乗りしてここは自分の縄張りだと思っているし、ピーターの娘だと思う。ここに来ることをなんとなく許してしまうようだ。
ヒーちゃん2の見分け方はホッペの茶色部分が首まで伸びていることかな。まだ彼氏は見つかっていないようね~。
なんだか機嫌の悪いピーターはカステラを貰って満足そうでした。
親子関係といえばニバン君はこの頃見かけない、ニコに縄張りを譲ったのかもしれない?。ニコはここに来るときは緊張して頭ツクツクにして緊張しているね。まだピーターに認められていないからね。
F1も野球もサッカーもオリンピックもないし…桜もぼちぼち開き始めたけど…なんだかね(-.-)~。





F1も野球もサッカーもオリンピックもないし…桜もぼちぼち開き始めたけど…なんだかね(-.-)~。
3月20日 好天なれど風強し~
風が強すぎてスカイレストランでは食べにくいようなのでピーター達専用の席を作りました。
ジュースとオレンジとパンです。
早速ピーターが来て調べます。ご本人は満足そうですが周りのスズメ達は不満そうですね。
オレンジだけは特別ですがスズメ達のほうがいろいろたくさん食べているのですけどね。
ピーターが行ったらその間にみんな食べちゃうからどこに置いても同じだけどね~。ピーターの頭を見れば真ん丸で気分がおだやかなのがわかりますね~。解放区のヒヨスズは元気で過ごしています…。今日買い物に行ったらS薬品の店舗の周りには行列。まだマスクが足りないようですね。花粉症なのでマスクの残りが数枚になって嫌な感じです。まだまだ油断はできませんね。




3月19日 おだやかな~
春らしいお天気になりました…夕方から雨になるらしい。
今日のお客さん一番乗りはニコでした。ジュースを飲んでいるので呼ぶと入ってきました。カステラ貰えるかなと。左足の中指のふくらみで確認。髪の毛が逆立っているのは緊張しているから、ピーターやお父さんのニバンに叱られるからね。自分で縄張りを探しなさいと言われてもジュース飲める所なんてないからね~。
次はヒーちゃん2が来ました。この二人は多分いとこ同士になるのかな?カップルになればいいのにね。
外でジュース飲んでいるのは誰だかわかりません。
ピーターは縄張りパトロールで忙しかったのか午後に来ました。いつものようにとまり木でカステラ貰おうと思ったのにスズメに横取りされました。
「マスターここで投げて」と注文。ヒヨドリ同士なら大乱闘になるとこですが、スズメならしょうがないなあ~と許しているみたいね。ピーターはスズメといるときは髪の毛逆立てることはないから、仲間という感覚なんでしょうね。…今日は平和な解放区でした。




