10月も終わりか~と毎度の感想。
窓の隙間から外を覗くといつものビル縁に22羽!。全員は戻っていないのか、いくつかに分派したのか?窓を開ければ飛び込んでくる。それぞれ自分の好きな場所があるようですね。
茶碗前に来たこの子はネクタイも大人風になって誰だか分かりづらいけど目元があの子みたいね~。
このホッペの特徴は黒助ちゃんですね。まあ、普通種に戻れたようですね。
こちらのミニハウスも競争率は高そうです。
ライブ中継はまだですが、動画の撮影の練習中です。写真は趣味と仕事で嫌というほど撮ってきたのである程度の自信はあるのですが…動画というのはまた別物なんですね…もう少し練習してから本格的には始めるつもりです。逆光とか思うようにはいかないものですね。
「いつもの食事風景」という練習作品を置きました。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCLzkEYbcQ-5YW5WzTYyA4CQ?view_as=public
窓の隙間から外を覗くといつものビル縁に22羽!。全員は戻っていないのか、いくつかに分派したのか?窓を開ければ飛び込んでくる。それぞれ自分の好きな場所があるようですね。




ライブ中継はまだですが、動画の撮影の練習中です。写真は趣味と仕事で嫌というほど撮ってきたのである程度の自信はあるのですが…動画というのはまた別物なんですね…もう少し練習してから本格的には始めるつもりです。逆光とか思うようにはいかないものですね。
「いつもの食事風景」という練習作品を置きました。
↓
https://www.youtube.com/channel/UCLzkEYbcQ-5YW5WzTYyA4CQ?view_as=public