今年は去年の実の殻が付いたままでしたので花の数が少ないような感じです。満開と言う感じはありませんね。
何時見ても不思議な感じのする花です。
このお寺の本堂を縄張りとするスズメ夫婦はいつも1羽は見張りしています。巣の場所を確保するために冬も集団には加わりません。見ていたらムクドリも狙っているようでしたがそれほど隙間はありませんから無理でしょうね。
今日の解放区食堂。ピーターさんとスズメたちが飛び込んできます。
猛禽防御柵はおもちゃにされて「お前たち、使い方が違うぞ」とピーターさんもあきれ顔。ヒヨドリは他の子たちはあまり来なくなりました。室内に入る胸赤君とかはよそに縄張りを作ったのかも。スカイレストランのジュースは飲みに来ます。ピーターさんの縄張りで解決したのでしょうね。イソッペ君は早起きしてないので見かけていません。スズメたちは尻尾を立てて追いかけあい…いいカップルができて新居がみつかるといいね~。
追加!この子はもう卵を抱いているから尻尾が曲がっている!
まだ卵から離れてもいいようね。一番乗りのヒナを見たいね。
〇