「すずめとヒヨドリの解放区」続き

「すずめとヒヨドリの解放区窓から来るもの(名古屋)」から移項。窓から来るすずめとヒヨドリとの交流と野鳥撮影など。cap / コピー君

タグ:白いスズメ

 冷たい風です。窓の水入れの下のフン除けのプラなど飛んでいきました。スズメ達も窓から入るのに苦労していました。失敗するとかなり遠くまで吹っ飛ばされていました。  0127konton01強風で食べ物食べていないようでランチ時はいつもより混雑してい0127tuitaる。ブッチーさんもやっとお気に入りの場所につきました。                       このところニコさんが姿を見せないのは混雑が嫌になった訳ではないと思うけどね。多分近くで待たせてあったかみさんを迎えにいったとか?かみさんと別れたのなら河川敷の隣接する森にヒヨドリがたむろしているから…婚活かもね。ヒヨドリはこういうことがよくあるので…。でもいないと寂しいね。
  0127modoruブッチーさんは普通のスズメ風になってきたのかな~。今日も警戒任務をまじめに勤めています。0127osigoto

 寒くなると食べ物が少ないようでお昼前からビル縁で開店を待っています。  1110kaitenmatiそっと覗くとブッチーも今日は出遅れまいと待っているようですね。1110hayame  いつも出遅れでいい場所が取れないので今日はがんばっているね。第一陣で来れば好きな場所でたくさん食べられるんですよ。  11010siteiseki  おなかが膨れたら指定席で日向ぼっこという余裕のある一日でした。午後も日差しはあるけど風の冷たい日でした。たくさん食べて冬に備えようね。去年は冬に山から下りてきた猛禽が来たこともあるので警戒はしています。

 この頃解放区の男たちの勢力図に変化か?おとなしくて喧嘩騒ぎがあるとスルッと逃げだして「あっしには関わりござんせん」という感じだったブッチーさんが強気になりました。  1107kurunayo尻尾を立てて周囲を威嚇しながら食べるご飯を「威嚇ご飯」と言います。  1107okoru生育不良の夏ヒナには優しくしていましたがあまりに図々しかったので教育的指導のスズパンチで叱りつけました。見ていたけど虐めているわけではありません。  1107taberuゆっくりご飯を食べたいのにごった返してそうもいきませんね~。ここまでは昨日の写真でした。
………

  1108aa今日は日曜日、雨もあがって風が強い。お昼には待ちかねたように飛び込んできましたがブッチーさんはいつもの出遅れで場所がありません。  1108bbやっと見つけた場所も取り合いになります。1108cc横取りにきた奴にはいきなりガブリ!。  1108dd強そうなおじさんが脅しても今日のブッチーさんは動じません。  1108ee体力がついてきたのか機嫌が悪いのか、頼もしいと言ったらいいのかね~。

1106kouyou よく行く公園は紅葉が真っ盛り~。ヒヨドリは数羽いる。解放区から車で15分くらいの場所なのでスズメ達も通える距離だから来ているかもしれないね。  1106suzu以前COP10とかで工事して人工的な湿地帯を作ってある。そのために野鳥の好ポイントは潰されたけどね。スズメ達が草の実を食べていた。こういうところへ遠征しているのだろうね。  1106kinomiここには野鳥の好きな木の実がある。ナンキンハゼの実は全ての野鳥が食べる。この黒い実がはじけて中の白い部分が出ると食べごろなんだけどちょっと早かったようだ。メジロが好きな木の実で真っ黒くなると甘くておいしい…名前は度忘れしました。他にもウルシ、ヌルデ、イヌザンショウなど野鳥の好物はたくさんある。 1106aihon 今日の目的は「スマスコ」のテスト。確かに手軽ではあるが本格的に鳥撮りとなるといろいろ問題が出てくる。格安のホルダーは「ゆれ」が治まらない」。  1106ike野鳥撮影の一番大事なのはブレ対策だからね。それでもなんとか遠くのカワセミ、飛び回るアオジ、愛想のいいカルガモの動画が撮れた。…が当初の軽い装備で気楽に散歩がてら野鳥を撮るという目論見は外れたかな~。やっぱり野鳥を見ると本格的に撮りたくなるし、それなりの装備は必要だね。  1106nakayokuお昼ご飯が少し遅れたのでスズメ達は機嫌が悪い。でも公園や河川敷には食べ物あるようね~。ここではほんのおやつだけですよ~。

1103basyo ブッチーさんもたまにはこういうこともあるのね~。窓のスカイレストランはペットボトルの蓋で席を作ってあるのですがどこでも同じだろうと思うのですが好みはあるようです。緑の席はブッチーのお気に入り。珍しく威嚇して奪い取りました…「へえ~」いつも喧嘩になるとスルっと逃げ出すのにね~。
  1104kanroku太刀持ち露払い従えてブッチー横綱の土俵入り~ってかい。たまたまそういう位置にいただけですけどね。
  1105bu天高くスズメ太る秋というのはこの写真です。          先月、超時代遅れでやっとスマホに変えましたが、電話だけでいいのにいろんな機構がついていたので試してみた。  1104sumahode野鳥撮りはでっかい望遠レンズと一眼カメラかボーグレンズで三脚担いでよろよろと山道を歩くのですが、十数年たつともう撮りたい鳥はほとんど撮ったし自慢し合える先輩の「鳥友」は鬼籍に入るし…バードウオッチングはリタイヤしてから始める人が多いから年齢が高いからね。珍しい野鳥に対するワクワク感も減ってきた。スマホのカメラセンサーは米粒みたいに小さいけど双眼鏡のレンズがいいものなら結構解像度はいいかも。今は公園散歩のついでに写真を撮る程度だから、こういうのを「スマスコ」とか「スマ双眼」とかいうらしいね。野鳥観察の会では急激にはやりつつあるみたいね案外いいかもね~。

 小雨が降り続いています。人でも鳥でも憂鬱な気分…。   
  1102ame01外で働いても虫もいないし木の実も濡れているしここで雨宿りするのが一番ね~。

 1102amayadori雨宿りで鳥よけのCD吊るされたマンションのベランダには行っていないようだね。嫌われたくないものね。ここでのんびり雨宿りしていなさい。あとは掃除当番を決められたら問題なしね。
  1102piピーナッツ好きな子はどこに隠しても見つけるね「マスターの隠し場所はわかっているよ」 
さてブッチーさんの行動はいつも同じだね。1102itumono 
ブッチーさんが初めてこの解放区に来たのは8月29日だったね。遠征先の解放区の連中についてきてしまったようね。ちょっと変わった色でブチ柄だったのでそのあとブッチーとなづけた。始めは変なとこに来てしまった!と大きな声で鳴いていたけどバルサさんに挨拶してからはおちついたね。2か月で随分白くなったね~。 1031kounaru                         

 北西の風が冷たい~。スズメ達は冬の準備でふっくら…。  1030fuyu11ブッチーさんは普通のスズメ柄の上から白い羽根で覆っているので冬は暖かそうね。福良スズメのでぶっちょになりました。  1030sumaでも本当はとってもスマートなんですよ。  1030saisyuu夏ヒナはどうしても成長が遅れるね。首のまわりの羽が伸び切っていないから寒そうね。たくさん食べて追いつかなければね。  1030itumonoブッチーさんの作戦はいつも同じね。成長したといっても大人と比べるとまだまだね。  1030miteiruここで時々遠くを見ているね~お父さんやお母さんのこと思いだしているのかもね。このグループに付いてきてよかったよね…。

今日もブッチー日記になりました。

 昨日ブッチーを見ていて尻尾を立てて威嚇しないのでひょっとしたら女の子だったのかも…と思っていたら、その心配を見抜いたようにちゃんと喧嘩してくれました!男の子でしたよ。  1028sixtupoこの写真は動画からの切り出しなのでぼやけていますが立派な男の子らしい威嚇ですね。 このくらい元気でないと心配ですからね。  10283pin夏ヒナ最終便の3羽はどうも成長が遅れています。大人と比べるとこんなに差がある。ブッチーは8月末に仲間になった時はもう少し大きかったかな。
▼男らしいブッチーさんを見てね~。
https://youtu.be/FQ1rhNLauTk 

↑このページのトップヘ