2021年01月01日 2021年1月1日 2021年はどんな年になるのでしょうね~ ネットで面白情報、陰謀情報などいろいろありますね~。 オリンピック中止は決定済み? 不正投票バレて大統領選は大逆転? C国とABOIJでついに始まる?… さてこの季節の野鳥撮りは岐阜県の低い山でベニマシコなど狙いヤマガラと遊ぶのが毎年の行事でしたが道路凍結で山道走りたくないし…。会食やめろ!出歩くな!ではどうしょうもないね。スズちゃん遊びしかないようね。データを調べていたら昔のカレンダー原稿がでてきた。懐かしいピーさんの姿を見ると思い出ぼろぼろですね。この頃のスズメの数はこんなもんです。 ピーさんの子供のコピー君とかみさんのヒヨチビさん。野鳥はオオマシコ、ミヤマホオジロ、オオルリと3色揃えました。 この頃はバルサ鳥を作るのが楽しみだったね。今はスズメ達にひっくり返さりしてボロボロになりました。「おいらも作ってね!」…この頃ブサイクになって来たからなぁ~。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. 庭のスズメ 2021年01月01日 17:13 チュンチュン明けましておめでとうございま~すチュチュン♪ 昨年はどんどん白くなっていくブッチーさんの改名話がありましたが、 今は更にブチっぽくなって、名は体を表すを地でいってますね。 アップの表情は、これだけ見たら何鳥かわからないので楽しいぞブッチーw CAPさん 皆さん 今年もよろしくお願いいたしま~す♪ さっき、近所の施設のボイラーの金網の中で、出られなくなっていた、 ヒヨドリを助けました。ほとんどヒヨの自力ですがw ちょっとトスを。 いつもは出入りしていると思いますが、ちょっとパニックだったのかな? ヒヨヒヨと呼び掛けて隙間から体を入れていたら隙間に気付いて飛んでいきました。 元はと言えば、私が通りかかったからパニックになったのでなければいいんですが。 0 2. cap 2021年01月01日 17:56 >>1庭のスズメさん 今年もよろしくお願いします。 名古屋はすごく冷え込んでスズメ達は腹ペコです。 ブッチーはアップにするとブサイクですね~。まあ元気でいてくれたら結構。喧嘩するのは珍しくほとんどは弱虫で争いを避けます。平和的でいい子ですね。 ヒヨドリはおっちょこちょいのお人好しで大好きです。助けてもらったら恩返しが来るといいですね。 今年はどんな年になるのでしょうね~??? 0 3. 雀のダーリン 2021年01月01日 21:29 明けましておめでとうございます〰🐤 今年もよろしくお願いいたします〰🐤 新年早々に雪が凄いよ〰🐤 駐車場の車が雪に埋もれる勢いだよ〰🐤 名古屋の解放区は如何ですか?〰🐤 私のレストランでは挽肉を出しているから雀達の足は大きくなり、喧嘩に強くなりますよ〰🐤 ブッチーも喧嘩するなら、挽肉を食べてね〰🐤 Capさんは優しい方なので、小鳥が大好きな方はコメントを寄せて頂きたいですよね~🐥 最後にブッチーは目立つから猛禽に気を付けてね〰🐤 0 4. cap 2021年01月02日 09:48 >>3雀のダーリンさん 今年もよろしくお願いします。 名古屋では年末に雪がちらつきましたが積もるほどではありませんでした。雪国のスズメは食べ物に困るでしょうね。 ブッチーは普段はおとなしくて喧嘩売られると逃げていますが、たまには怒りますよ。メンチカツなど喜んで食べています。油ものはみんな好きですね。 去年の1月は猛禽が何度も来ました。窓を睨む日々になりそうです。 0 5. クリコ 2021年01月03日 14:37 capさん、皆さん明けましておめでとうございます~ 今年もよろしくお願いします。 解放区のスズメちゃんヒヨちゃんたちにとっても良い年となります様に・・。 え?鳥の置物、capさんが作られたのですか?凄すぎ! 0 6. cap 2021年01月03日 14:51 >>5クリコさん 今年こそよい年でありますように。 寒い年ですね~。窓からは北西の風が冷たい! 1月にもチョウゲンボウは来ていますので油断はできません。 バルサ材を削って中から鳥を取り出すのですけど、色付けしすると…形あるものには魂が入ります。バルサスズメはスズメのヒナが寂しい時に役に立ちます。ブッチーも寂しい時頼りにしていました。 2月にはヒヨドリが帰ってきます。4月ごろはツバメも楽しみですね。 0 7. すず子 2021年01月03日 21:44 遅ればせながら、あけましておめでとうございます! 世の中はコロナ禍が収まらず、チョウゲンボウにも油断ならぬ季節ではありますが、解放区に集うスズメさん、ヒヨさんたちにとって、今日と変わらぬ平穏な明日が続いていきますように。capさん始め皆様にとっても良いお年となりますように。 バルサさん、それぞれ表情がありますね〜^^ ブッチーじゃなくても、頼りにしたくなってしまいそうです。 0 8. cap 2021年01月04日 07:28 >>7すず子さん ことしもなんだか不安を抱えていますね。 ヒヨドリとスズメ達が平和に暮らせることを願っています。 バルサさんには魂が入っているような。スズメのヒナが寄り添って安心するようです。 昨夜は1羽が本箱の後ろに落ちて助け出すのに大変でした。暗くなったので結局お泊りで、電気スタンドの上で一晩過ごしました。朝、やっと帰りました…やれやれ。 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (8)
昨年はどんどん白くなっていくブッチーさんの改名話がありましたが、
今は更にブチっぽくなって、名は体を表すを地でいってますね。
アップの表情は、これだけ見たら何鳥かわからないので楽しいぞブッチーw
CAPさん 皆さん 今年もよろしくお願いいたしま~す♪
さっき、近所の施設のボイラーの金網の中で、出られなくなっていた、
ヒヨドリを助けました。ほとんどヒヨの自力ですがw ちょっとトスを。
いつもは出入りしていると思いますが、ちょっとパニックだったのかな?
ヒヨヒヨと呼び掛けて隙間から体を入れていたら隙間に気付いて飛んでいきました。
元はと言えば、私が通りかかったからパニックになったのでなければいいんですが。
今年もよろしくお願いいたします〰🐤
新年早々に雪が凄いよ〰🐤
駐車場の車が雪に埋もれる勢いだよ〰🐤
名古屋の解放区は如何ですか?〰🐤
私のレストランでは挽肉を出しているから雀達の足は大きくなり、喧嘩に強くなりますよ〰🐤
ブッチーも喧嘩するなら、挽肉を食べてね〰🐤
Capさんは優しい方なので、小鳥が大好きな方はコメントを寄せて頂きたいですよね~🐥
最後にブッチーは目立つから猛禽に気を付けてね〰🐤
今年もよろしくお願いします。
解放区のスズメちゃんヒヨちゃんたちにとっても良い年となります様に・・。
え?
世の中はコロナ禍が収まらず、チョウゲンボウにも油断ならぬ季節ではありますが、解放区に集うスズメさん、ヒヨさんたちにとって、今日と変わらぬ平穏な明日が続いていきますように。capさん始め皆様にとっても良いお年となりますように。
バルサさん、それぞれ表情がありますね〜^^
ブッチーじゃなくても、頼りにしたくなってしまいそうです。