「すずめとヒヨドリの解放区」続き

「すずめとヒヨドリの解放区窓から来るもの(名古屋)」から移項。窓から来るすずめとヒヨドリとの交流と野鳥撮影など。cap / コピー君

2021年05月

05302kaimehina 昨日第2回目と思われる巣立ちヒナが来た。めちゃくちゃ元気な子で走り回って親がどこに行った?と探すほどです。よく育っていて栄養満点です。ヒナは幼めが可愛いけどと勝手な都合には応えませんね。0530sakuranboこの子は紫サクランボを食べてきたようでお口と胸に赤紫の汚れがついている。0530itizihina  0531gogo近所でひと暴れしてきたチビ軍団。もうお父さん達とは一緒にいられないようね。午後の日差しを浴びてひと休み。0531mizu空気が乾いてのどが渇くようねカップの水はいつも入れ替えてあるから冷たくて美味しいね~。 0531kyuusyoku巣立ちして何日かした年長さんと昨日今日の巣立ちの子では差があるけど仲良しです。0531kenkaブッチーさんはちゃぶ台の取り合いで喧嘩してました。得意の左翼パンチで一撃です。0531minnaいつも喧嘩してるわけではありませんよ。普段はおとなしい性格ですからね。悲しさ乗り越えたようでバルサさんと共に少し安心しました…。0531ansin

 昨夜は恒例のダービー前夜祭を行う予定でしたがコロナでお店は8時から酒を出せませんし口角泡を飛ばして議論などもってのほか…で中止になり各自ひとりであ~でもないこ~でもないと考えたわけです。まあ負けて終わるまでが楽しみな趣味です。 
 今日は午前中出かけていたのでランチタイムは少し遅れました。毎日必ず開店するわけではないので常連さんたちはどこかで虫取りなんかしているようです。昨日から巣立ちヒナの声を聴かない。一段落したようですね。今年のヒナはしっかりしすぎというかあまり親に甘えないようです。 0530kyonennoこの写真は去年の6月15日留守番しているチビさんにお父さんが青虫を食べさせているところです。今年はカナブンの小さいのを与えたのを見ただけです。持ち帰りより連れて歩いて場所を覚えさせて虫を与える方式が多いのかも。スズメは味がわかるのに青虫はどんなかな~柔らかくて…。0529minna
0529bkenka開店すると大混雑。ブッチーはちゃぶ台の上のガラス皿がお気に入り。そこを狙っていたチビさんと喧嘩です。0529buti子供相手でも容赦はしません。世の中の厳しさを教えてやりました。0529tibi負けましたがチビさんもブッチーが行った後にちゃんとここを取りました。2回目の巣立ちが始まるまで親たちも余裕がありそう。

〇アンテナチビさんは早々とアンテナ格納して身分を隠しました。
〇片足が折れていたお父さんは指が壊死して落ち、杖のような状態ですがもう痛くはないようです。ピーナッツ頂戴とテーブルまで来ます。子供は無事に育て上げました。
〇ヒヨドリ達は姿を見せませんが去年の記録を見ると6月初旬には子供を連れて来るようです。
〇いい写真が撮れたら追加更新します。

0527ame 昨日は雨でチビさんたちは元気がない。052827noko0527amehina 第一回の産卵子育てが終わったようだと言った途端にまた巣だちヒナが来ました。予想は外れるのが当たり前とは競馬で経験済み。

0528tyourou28日は晴れていい天気なのでスズメ達は公園のサクランボを食べてきたようで…紫ウンチで染まってしまうからすぐに濡れ雑巾でふき取る。今日の巣立ちではないが長老さんとこも子供がこんなに大きくなっていた。食堂はごった返しているので気がつかなかったね。0528kenkaそれにしても今日の皆さんの元気さは…喧嘩ばかり!親同士や子供同士に大人がチビさんとつかみ合い!…。0528butikenkaブッチーさんもチビさんに喧嘩売られて張り倒してあげました…。
0528butiブッチーさんは久し振りによく食べていましたのでカステラあげると美味しそうに食べました。自分のために食べるのは独身者の権利だね。…なんとか立ち直ってくれたようね。

0526tibisan0526mizunomi 今日は出たり入ったりであまり写真は撮れなかったけどチビさんは相変わらず元気です。日差しが強いのでのどが渇くらしくて水の取り合いで喧嘩したり…。0526otona午後には大人とチビさん集団が一緒に来たので子供用の食器は大人に占領されました。今日は巣立ちヒナは居ません。一段落したようです。しばらくすると2回目の子育てがあるかも。0526buti           ブッチーさんは普通の独身組に戻りました。
明日は雨らしいね~。

0524hoikuen スズメのヒナの成長の早いこと。お父さんに甘えて泣いていたことなんて昔のことよ!と今や徒党を組んで威張り散らしています。0524genki0524nakama年長さんは巣立ったばかりのチビさんを仲間に入れています。

0524otona昨日の夕方の大人たちの様子「俺たちも子供の頃はあんな風に威張っていたなぁ~」ブッチーさんもやっと気持ちが治まったようです。ブッチーさんは夕方6時前にやっと姿を現しました。普通に食べて緑の席へ、という生活に戻ったようです。0525kaifukuそして今日25日は開店と同時に入ってきて昔のように走り回っていました。…野生の子は困難にも負けず生きていきますね~。

0523hina 本来の5月の陽気ですね~風が爽やかな感じです。今日も巣立ちは続きます。この親もお父さんですね。尻尾が痛んでないからね。お母さんは卵抱いてヒナ抱いて羽毛がボロボロになる例が多い。末っ子はまだのようね。早めに巣立った年長さん組はもう仲間で徒党を組んで行動しています。それぞれのお父さんから教わった餌場を見回りしています。 0523nenntyousan
0523nonnbiri
もうこんなに大きくなりました。成長の速さには驚きますね。親は体力に余裕があれば2度目3度目の産卵子育てをしますが、一回でこりごりだよというタイプもいます。秋まで続くこともあります。

0523buti00さて傷心のブッチーさんはあまり食欲がないのか日に2度ほどしか来ません「曇りガラスを手で拭いて~あなた明日が見えますか~」見えないけどいつかいいこともあるかもしれないよ。やっとみどりの席についてくれたね。来てくれるだけでいいのだよ…。0523mienai

 0522kaitenやっと晴れました。風はあるものの5月晴れといったところ。スズメ達も雨の日とは変わって機嫌がいいようです。午前中は公園で紫サクランボを食べてきたようで紫ウンチはシミになって困る。0522yuzure0522tibi01食堂のヒナ用食器は大人が取ってしまうことが多いが注意してくれる親もいるようね。    0522deokure 巣立ちしたヒナは3日目にはもうお父さんと離れてひとり立ちして仲間とエサ取り場を回っています。開店時間はわからないようで出遅れたりします。0522himagogo  雨の日はここでぐずぐずして過ごしますが今日のようにいい天気の日はみんな出かけてしまいます。虫も沢山出るでしょう。ゲジゲジやミミズはここに持ってこないでね。そういえばコガネムシの小さめの甲虫をヒナに与えていたけど硬くてまずそうね~。午後からはこんな具合に空いていることも多くなりました。 0522hina今日の巣立ちヒナ。お父さんも何羽目かで余裕がありそうです。これから末っ子がお母さんと巣立ちしてくるでしょうが、お母さんは狭い巣の中でヒナを抱いていたりするので尻尾が曲がったり羽がボロボロだったりするのですぐわかります。やはりお天気がいいとスズメ達楽しそうです。だから5月の産卵が多いのに早い梅雨はごめんですね。

風が強くなってきました~。

0520moriawase0520amayadori ヒナたちは強い雨に戸惑っている。生まれて初めての経験だからね~。雨宿りはマンションのベランダはフンで汚すので鳥よけのCD吊るされたしね。ここでゆっくりしていきなさい。
 
 0520butiブッチーさん元気を出してね~~。


明日は晴れるといいね~。
0521sanpara21日の追加。サンパラソルとブッチさん。

↑このページのトップヘ