16日は暑い日でした。スズヒナ達も暑い暑い!と水を飲んだりしています。
ホッペのニューの形は様々ですね。ネクタイもだんだん黒くなってきます。
幼い頃はニューとネクタイで固体認識します。
ピーターのお嬢ちゃんは元気です。旅に備えて体力つけてね。
午後はみんなのんびりしています。
17日朝からどんより~まだ雨は降っていないが予報では大雨。今日も問題なく過ごせそうと思っていたら…スルリちゃんの足の色がおかしい、少し赤く腫れている。まだ初期ではあるが「疥癬」が出てしまった様だ。
スルリがよくとまるあたりに重点的にオイラックスを塗っておく。この子をよく見ていたので見つけられた。ほかの子の足もよく見ていなければ…。
黒助ちゃんはだいじょうぶか~。 「疥癬=ダニが原因の皮膚病。スズメだけでなくヒヨドリもかかる。巣の使いまわしなど不潔にすると発祥する。鳥の場合に効くのが特効薬のオイラックス。毎年これで治ります」…スズちゃんもヒヨちゃんも清潔にね~。






